バジルくん
ようやく食べられる位に育ったバジルくんたち
ぱまちゃんのようにディップを作るにはまだまだ
足りないけど・・・
昨夜の食事に
サラダに乗せてみたよ
レタス、きゅうり、
プチトマトのサラダに
バジルをのせて。
味付けは塩コショウに
オリーブオイルをかけて
みました。
よっしーもこれなら
サイン
今度はパスタかなぁ・・・
今日のお弁当は
カジキのごま竜田焼き
わかめ入り卵焼き(塩味)
茄子と挽肉の甘味噌炒め
プチトマト
ご飯(ふりかけ)
今夜は弟と母が我が家に机の移動のお手伝いに
来てくれます。
日曜にタンスが届くので机を移動して準備を
そして一緒に我が家にて夕ご飯を
今夜はお鍋で~す
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: バジルくん:
コメント
バジルは、育てたんですね!!^^
美味しさも一際でしょう!!
ピザにもいいなあ♪
お弁当のおかず
とても、参考になります!!☆
投稿: ゆかっち | 2009年12月 4日 (金) 20時28分
たかちゃん、大丈夫?
もう調子はいいの?
わたしも昔は大貧血の大腹痛だったから、つらさわかるよ。
特にめまいはとても不安な気持ちになるよね。
サラダもお弁当もすごくおいしそうだけど、あまり無理しないでね。
投稿: 台風ねいさん | 2009年12月 4日 (金) 21時34分
バジルはホームセンターで買ってきて
育ててみました!
よっしーがバジル大好きみたいで・・・
お弁当は適当ですよ(照)
コメントをくれた台風ねいさんのブログ
八丈島のおいしい暮らし
お気に入りにあるので覗いてみて下さい。
とっても美味しそうできれいなお弁当が
載っていますよぉ♪
投稿: 貴ちゃん→ゆかっちさんへ | 2009年12月 4日 (金) 23時06分
ありがとうございます。
貧血は大出血日以外でも常に7しかないので
ときたまフラついてます・・・
月に何日かで復活するのですけどねぇ。
めまいさえ無ければいいのですが!
投稿: 貴ちゃん→台風ねいさんへ | 2009年12月 4日 (金) 23時09分