今日は道後温泉
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今年のGWは四国へ行くことに。
29日は岡山でBENIのコンサートもあるので
28日の夜に出発しました
昨日はセンターに行って色々と準備を。
お昼を持参しました。
五目春雨炒め
チキン南蛮
さんまの梅生姜煮
トマトのバジルサラダ
コストコのディナーロール(写真なし)
ポチッとお願いします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
金曜日にコープの料理教室に行ってきました。
いつも通っているコープは人数に達せず中止に
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
土曜日は筋ジスの支部の総会でした。
今までは社団法人だったので、51回
4月1日からは一般社団法人に変わったので
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先日のマルシェの時に野菜ソムリエ仲間のAさんも
Nさんのバーガーを買いにマルシェに。
その時というか私がお米を頼んだので、届けついでに
待ち合わせしたというか・・・
Aさんの畑で穫れた筍を頂きました
しかも水煮までしてきてくれたのです
面倒な下茹でをしていただいて感謝
早速帰ってから土佐煮を作りましたよ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
野菜ソムリエのNさんがカフェの丸パンとコラボして
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
たくさんの卵を使って・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
筍の水煮を調理。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨日は決断の日となりましたが、良い方向へと
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨日はセンターに一日だったので、今日は
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
4月の半ばとなれば、花粉もそろそろ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
残り半分の生姜はいつものように甘酢漬けにしました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ラッキー農園さんの限界突破生姜が届きましたぁ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
よっしーが出張に行く前の日に、デザートとして
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
温度はお酒のアイス
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
八丈の友達から送られたアイスクリーム。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨日はダイバー仲間と我が家で食事会
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先日スーパーに行ったら珍しい物を発見
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
毎週レンコンの料理を何が良いのか
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ピク友のみゆタンに会ってきました
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
県庁を出て向かったのは・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先週末の土曜日に群馬に行ってきました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ネットで見てから作ってみたいなぁと思っていました。
丁度トマトがたくさんあったので、(自分で買った他に
頂いたトマトもあり)作ってみました
「丸ごとトマトのリゾット」
規定量の水分から少し減らし、オリーブオイルとハーブソルトを
入れて炊きました。塩コショウでも可。
炊き上がり~
玄米を白米の1/3入れました。かなり浸していたのですが
もっと水分を入れても良かったかな・・・
炊き上がって直ぐに混ぜて蒸らすと良かったのですが、
ヘルパーさんが来るまでの時間、少し経ってしまい
トロトロのトマトで良い香り~
もう少し水分があればリゾットだけど、これではピラフ・・・
でも味はとっても美味しかったので、リピート決定~
ヘルパーさんも作ってみるって言ってたし、簡単で
美味しいなんて。丸ごとがいいね
ポチッとお願いします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ジャガイモとタラコが冷蔵庫にある・・・
人参と玉ねぎもあるから肉じゃがにしようかと
思ったけど、肝心のお肉としらたきがない
タラモサラダにしました
ジャガイモをチンして、タラコとマヨとオリーブオイル、
ブラックペッパー、そして枝豆を入れて完成~
職場から連絡なかったから、今週も休みかな・・・
ポチッとお願いします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
泥つき人参も連日連夜に出されると・・・
よっしーは何も言わないけど、まいいか
根菜類も免疫力アップにいいしね
大量の人参消費の3品目はこれ。
レンコンと人参のきんぴらです。
甘辛に炒めて、鷹の爪も入れてピり甘辛に
今日はこれからコンサートに行って来ます
後日アップしますね
ポチッとお願いします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
泥つき人参の大量消費の第二弾として
作ったのは・・・
人参とひじき煮の炒め煮です。
ひじきの残りと合わせて千切りの人参を
甘辛に炒め煮にしました。
他には、よっしーの花粉症対策としての
レンコンのすり流し味噌汁。
今度のは玉子がふんわり出来ました~
ポチッとお願いします。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
泥つき人参を間違えて連続注文していまい
泥つきなので、洗い人参よりは長持ちしますが
さすがに使わないと悪くなってしまうので・・・
大量消費の第一弾は
人参しりしり。
大きな器に盛った他に、小鉢に翌日用として
残しておいたのを・・・
よっしーがこれも食べると言って食べちゃいました
また翌日は人参料理を作らなきゃ
ポチッとお願いします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
日曜日に高校からの友達と会ってお墓参りに
行きました。
その後、買い物にモールに寄って支払いするときに
ビックリしました
それはというと・・・・
じゃーーーーーーーん
みんな同じ財布の色違いを使っていました
今は私が使っていた財布はよっしーが使っていますが
それにしてもビックリですね
まさか・・・
仲良し3人組、これで証明されましたね
たまにしか会わなくて繋がってる・・・
なんだか今まで以上に嬉しくなりました
今日から新年度、でも私はヘルパーさんが
決まるまではお休みです
ポチッとお願いします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント