料理教室「ビタミンカラーの秋野菜」
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ハーブのドリンクを買ってみました。
今までのはどれも美味しかったのですが・・・
これは???
あまりオススメ出来ません
いつもはお試しに1本買ってまた買おうと思うのに
今回に限って3本も買ってしまいました
頑張って残り1本、飲みます
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
急に寒くなって・・・
温かい食べ物の季節になりました。
先日、山梨から友達が泊りに来てくれました。
詳細は後日
その友達の家の近くにはないので(経験がない)
店屋物を取りました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ネットで見てから作ってみたかったんだぁ
ちょっと薄く切るのが大変だった・・・
これは2回目です。
今度は少し冷凍してから切れば上手に薄く切れるかな。
友達の子供にもおやつとして渡しましたよ
とても喜んでもらえました
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ジャンボピーマンを頂きました
普通のピーマンの3~4個分はありそうでした
そしてこのピーマン、全然苦くないんですよ
ピーマンの嫌いな人でも食べらそう・・・
でも嫌いな人には分かるというか嫌っていうかも
しれないけど、食べられる人には物足りないかも
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
寒くなって温かい汁ものを欲したくなると
たまに食べたくなるんですよねぇ・・・
この食材のお味噌汁。
Jr.野菜ソムリエの受講仲間に教えて貰ってから
作ってみると、美味しくて
スーパーに行ったら安く売っていたので思わず
買っちゃいました
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
柿の季節ですね・・
色々な所で美味しそうな柿がなっています。
今年の柿はどうなのかな、甘いのかな・・・
なんて通りながら眺めています
宅配チラシの中に「刀根柿」が載っていて、色が薄いのに
糖度はありますって書いてあるので買ってみました。
確かによく見る柿よりも色が薄い
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
木曜日はセンターで調理懇談会の日でした。
担当の人に、調理というかメニューのアドバイスが
欲しい、担当の手伝いをと言われたので簡単なレシピを
何品か伝えて選んでもらい、一つメインが決まりました
鶏肉のパイン缶煮。
本来は手羽元で作りますが、骨付きを食べるのが大変な
仲間もいるので、モモ肉で代用。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
またまたランパスvol.8が発売されました
先日、歯医者の後に買い物へ行った時に
本屋さんに寄って買いました
買ってそのままランチへGO~
でしたが、小雨になったので屋根のない駐車場でも
食べに行っちゃおうと初めてのお店に行ってみました。
今年の7月にオープンしたばかりのお店みたい・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
見た目にも可愛くて美味しそうなミニトマト。
見つけると買ってしまいます・・・
色で見ると緑は甘くない感じがしますが
食べてみると甘いので最初はビックリしました
見た目と違って・・・
この緑、シャインマスカットとの中に入れたら
間違えちゃうかな
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
自分へのご褒美として安い時に買っていた
「シャインマスカット」
友達から新米のお礼にと送られてきました~
山形に行ってきたみたいで、現地から送ってくれました。
もう、嬉しい~
しかも箱入りですよっ
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
2014年の11月に放映されたテレビを見て・・・
その時は時期は終わっていて翌年に、と
言われていた「日高ぽロン」
日高ぽろたんとしてやっているのを見て、食べて
みたくて昨年、時期になるのを待っていたのに・・・
あっという間に売り切れで買えませんでした
今年こそは、とネットをちょくちょくチェックしていたら
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
週末の土曜はセンターで理事会でした。
鳥取大会の報告や電動車椅子サッカー関東大会の
報告、院長の死去、12月の研修会、新年会・・・
今回も時間が足りないくらいの内容になりました
夕方に帰って来てからは、センターでの調理実習のレシピ
などの準備をしたりダラダラ・・・と。
先日買い物に行った時に北海道物産展をやっていて、
そこで買ったカットサーモンをつまみながらレシピを
センターのパソコンに送ったりテレビを見ながらの時間。
このカットサーモンはお出かけメンバーの中に北海道出身の
人がいて、これはお得だよ、と教えて貰って買いました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
大会2日目は昨日と変わって晴れましたぁ
朝食を済ませ、荷造りをして部屋のカギを先に
フロントに返してから2日目の講演を聞きました。
楽しく食べ続けるために、という講演では、先生が
用意されたクラッカーを半分に割って、最初は普通に
食べてみる。残りの半分は下唇を引っ張りながら食べて
みる、といった実践を。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
筋ジスの地方大会、今年は中国四国ブロック担当で
鳥取の大山ロイヤルホテルにて開催されました。
空港から遠いので、各自で介護タクシーを手配して・・・と。
埼玉からは誰も行かないのも何なので、支部長として
私が参加してきました
元職場の同僚に介助をお願いして。
よっしーが台湾から帰って来れなかったら名義変更とか
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨年に続き今年も見に行って来ました
今年はお出かけメンバー仲間6人で打ち上げの
場所近くまで行ってみよう、と
昨年は手前で最後の花火を車内から見て次回は
近くで見たい
と思っていたので、会場である総合運動公園へ。
駐車場の係の人に手帳を見せると、観覧席に近い
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
3連休の初日は鴻巣の花火大会に行って来ました。
ギネスにもなった4尺玉の花火が見ものです
昨年も行きましたが、地響きが凄いんですよね・・・
今年はもっと近くで見ようと、お出かけメンバーを
誘って行って来ました
その件は後日に
残りの2日間は家でのんびり・・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
Sちゃん(元シェフ)お手製のポテトフライに次いで
今度はまた美味しいカレーが届きました
たくさん入っていたので、連休に重宝でしたよ
友達の分までいただいてしまい・・・
本当に感謝です
どれだけの量のカレーを作ったのかなぁ
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
例のヤツが・・・
今回は久しぶりに強烈な痛みで薬は倍量も
効かない位でした
家でゴロゴロ・・・してても痛みで目が覚めちゃうし
身震いしちゃう程の痛さ、ここの所の最強です
あ~、嫌になるな
ポチッとお願いします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先日あるイベントの時に知り合った方に
教えて貰ったレストラン。
イベントは後日アップします・・・
ここなら割と近くて知っていた場所でした。
その場所のお店が閉店してしまってからは
他のお店の事などは知らないままだったので
行きませんでした。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
いつもお出かけメンバーの中のおじさんは
元ホテルシェフ
よっしーがいない時もカレーやコロッケなどを
作ってくれました。
そのおじさんが作るポテトフライがすごーーく
美味しくて何か作っていこうか?と連絡をもらった時に
おじさんのポテトフライが食べたい
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
時間が取れたら観に行きたいなぁ、と思っていた映画。
先週末の夜に時間が出来たのと上映時間も間に合ったので
よっしーと行って来ました。
レイトショーだったので席は空いていました。
「ハドソン川の奇跡」
実話でもあったし当時は話題になっていましたね・・・
CMで英雄のパイロットが犯人扱い、と。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
前回が3年前だったなんて・・・
2年前だと思っていました
胃カメラの予約を入れに行って、今日が実施日。
前日は夜の9時までに食事を済ませ・・と書かれて
いますが念のため、軽めに。
(ランチがヘビーだったので)
それは後日に書きますね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
よっしーが帰ってきたので、心置きなく飲んでも大丈夫
いない時は、ヘルパーさんとヘルパーさんの間を2時間
開けないと置けないので、トイレの心配がありました
帰ってくるのは遅いけど、時間が分かっているので
飲めるんだぁ~
ある日はこれ、
缶にも期限があるからね・・・
そしてある日は、
アルコール3%に4%のサワーだったので、ゴクゴク
いつも焼酎をロックとか、ワインとかこのような缶は9%を
飲んでるからねぇ
普通にジュース感覚で飲んじゃいました
ポチッとお願いします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今年も千葉県八街産の落花生が手に入ったので
そのまま食べないで、茹でました。
中の皮が栄養あるようですし、それをそのまま食べると
口の中に違和感が出るし・・
前に千葉が実家の友達に自分で茹でれば良いんだよ、と
聞いてからはこのように茹でて食べる方が多くなりました。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
冷蔵庫はだいたい片付いたのですが、冷凍庫も片づけねば
この前コストコ商品が入らないと思い、買えなかったので
来月行くまでに少しづつでもやらねば・・・
まずは鶏肉のカシューナッツ炒めを。
他は限界突破トマトとシャインマスカットを添えて。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
よっしーが三か月の出張から無事に帰国しました。
ヘルパーさんや友達のお蔭で私も無事に生活が出来ました。
夜遅くに帰ってくるとの事だったので、私だけの夕食で
簡単に済ませちゃいました
遅くに帰ってきた翌日は早速で申し訳なかったけど、筋ジスの
お手伝いで朝早くから隣の市で開催された
「第20回電動車椅子サッカー関東大会」へと行きました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント