のうカフェ・試作品
今月2回目の「のうカフェ」にランチを食べに
前から行きたいと言っていたヘルパーさんと
行ってきました
メニューは2週間に1度変わるので、前回とは
別のおかずになっていました。
今回のメイン、お肉は・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今月2回目の「のうカフェ」にランチを食べに
前から行きたいと言っていたヘルパーさんと
行ってきました
メニューは2週間に1度変わるので、前回とは
別のおかずになっていました。
今回のメイン、お肉は・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
コープの料理教室「秋の味覚を食べよう」に
参加してきました。
毎月の定期講座で、最近は何を作るのか当日に
教室に入るまで分かりません。
今月は1つの食材ではなく、秋の食材がいくつか・・
教室に入った途端、目にした珍しい「ぶどう」が。
それだけでもウキウキでした
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
食材のお片付けで炊き込みご飯を作りました。
色々と・・・
先日の先生方に作ったおかずのスモークサーモンが
しょっぱめだったので炊き込みご飯にしちゃいました。
その時の銀杏の炊き込みご飯の材料の半分冷凍して
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今月はDr.Nの診察日でした。
一緒に診察室にいるM先生にもお弁当を
作って渡しました。
今回から2つです
前回、Dr.Nがお休みだったのでM先生に
お渡ししたら喜んでいただいたので・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先日、一番ちっちゃなお友達のYちゃんがママと
パパを連れて泊まりに来てくれました
沖縄料理を食べに行きたい、との事でよっしーが
台湾に行く前にみんなで行ってきました
いつものお店は早めに閉まってしまうので別の
お店に・・・
みんな飲むので電車で駅前なので電車でも
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
珍しいおかきがあったからと友達が持って来て
くれました。
それも「いぶりがっこ」のおかきです
袋を開けるといぶりがっこの香りが~
粒も硬めでカリカリ・・・
口の中に入れて食べちゃうと香りは半減しちゃう
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
長野のお友達から・・・
これまた先日になりますが
一度は食べてみたかったあの
「ナガノパープル」
をいただきました~
超嬉しい~です
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
連絡がなくて・・・と言っていたマンゴー屋さんから
メールがきて代替品を送ります。と・・
しかも代金相応で良いのに倍以上の物を送りますって。
私は相応で構いませんと返信しましたが返事もなく
それ以降は一切のメール、電話もなし
せっかくピク友のラルちゃんにも紹介したのに
残念なお店でした
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
美味しくて高級な梨を食べちゃったので・・・
他の梨が物足りない感じです
十分に甘くて美味しいんですが
自分で買った梨もたくさんあるので、美味しいうちに
こちらの梨は加工しました
人参やりんごのジャムは作ったことありますが
梨は初めてです・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
とっても立派な梨「黄金の雫」が送られてきました
嬉しい~
彩玉の中でも黄金の雫と名乗れるのは伊奈町と上尾市
限定で作られた梨で重さが500g以上糖度13以上の物だけ。
梨は食感がザラザラしますが、これはなめらかです
中々自分では買いませんが、気になっていました
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
桃の食べ比べ会でのおさらい第二弾
「桃とトマトの冷静パスタ」
これが美味しくて美味しくて・・・
お替わりしたかった位でした
友達が来るというのもあって作ってランチに出しました
サラスパだと食べやすくて茹で時間も短くて済むので良いと
教えてもらったで、サラスパで作りました
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
前から母がお友達も連れて行きたいと言っていた
のうカフェに母、そのお友達、よっしーと私の4人で
ランチに行ってきました。
母のお友達は近所で、いつもランチに出かけたり、
コンサートに行ったり、茶飲み友達で私と同級生の
お母さんでもあります。
母は車の免許がないので、お友達が乗せてくれて
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今月に入ってすぐの事・・・
友達6人で武道館へレベッカのコンサートに
行ってきました
前回のコンサートではチケットが取れず今回も
一次、二次とダメでした
今回もダメかと思っていたら、友達がチケット会社の
会員になっているから申し込んであげるよと申し込んだら
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
いつもランチに行っていた食堂カフェ・ラパンが
夏休みで行けなかったので、休みが明けてすぐに
予約を入れて行ってきました
最初に連絡を入れた時はまだ席が空いているとの
事でしたが行ってみると、ほぼ満席で予約して正解
私はボウルランチ、友達はプレートを注文
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
なかよしグループで久しぶりに沖縄料理屋さんに集合
予定していた人が来れなくなったりと人数は減りましたが
それでも5人集まって食べる事が出来ました
この日は珍しく私たちグループだけで、ママさんも色々と
サービスしてくれました
このお店がバリアフリーではないので、よっしーにおんぶを
してもらって一旦立ってから、と思っていたらバランスを崩して
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先月の事になりますが、筋ジス協会での行事として
Dr.Nにお願いして講演会がありました。
夏場は親子交流会という事で子供の患者が対象ですが
Dr.Nに来てもらうので、年齢制限なく患者さんにお知らせ。
夏休みの最終という事もあり、参加者が少なかったのが
残念でしたが先生と久しぶりに長時間いれて良かったです
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
高校からの友達と今度は「キーマカレーランチ会」を
我が家でしました。
最後はみんなで味見をしながら調整して良い味に
作れましたよぉ~
多めに作って家にも持って帰って夕食になるように・・・
カレーはにおいでも食欲をそそりますね
ご飯も炊いておいたのですが、前回と同様にパンも
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
タイ料理が好きな私・・・
たまにタイ料理屋さんに行って食べていた
グリーンカレーやレッドカレー。
その料理屋さんが閉店してからは近くにあるお店に
何度か行きましたが最近はご無沙汰
友達何人かがSNSでグリーンカレーを作った記事を
アップしてしるのを見て私も作ってみようと・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
八丈島で雑貨屋ラミを経営しているKちゃん。
いつも新作を考案して発信しています
トンボ玉にクラゲちゃんが
可愛い~
それに水晶でブレスレットになったいたのを見て
即オーダーしちゃいました
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
桃の食べ比べ会の時に参加したYちゃん。
アロマタッチの講習でも一緒でした
食べ比べの後、何人かの人は帰りましたが
時間のある人が残り、おしゃべりタイム~
その時にYちゃんが私の足をアロマタッチして
くれるというので、お願いしました
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今シーズン、野菜ソムリエ上級proのMさんに
紹介してもらった所の宮古島マンゴー。
とっても美味しかったのですが、そこは売り切れ・・・
なのでまだ販売している所を探して注文しました。
ピク友のラルちゃんにも教えて無事に届いたようで
良かったです
我が家は3箱注文して、1箱しか届きませんでした。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
もう前の事になりますが・・・
アロマタッチの講習会に参加してきました。
ここで技能を学び、実践してからその後、3人の人に
アロマタッチを施術し感想を聞いて書き込み提出すると
ディプロマを取得出来ます
日曜に都内まで行って1日朝から夕方までビッチリ
講習を受けて・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先日ダイバー仲間と友達の旦那さんが経営する
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
春に行われた野菜ソムリエのアワード。
個人とコミュニティ部門があり、私の所属している
コミュニティが優勝をしましたぁ
私は現地には行けなかったので家で応援
予選も無事通過して、本選で優勝
その祝賀会が夏にありました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント