炊き込みご飯色々とおかず
食材のお片付けで炊き込みご飯を作りました。
色々と・・・
先日の先生方に作ったおかずのスモークサーモンが
しょっぱめだったので炊き込みご飯にしちゃいました。
その時の銀杏の炊き込みご飯の材料の半分冷凍して
スモークサーモンを炒めた残りと、マリネも一緒に
炊いちゃいました
マリネに入っていたきゅうりも、です
苦くないゴーヤみたいでした。友達に分けたら気づきませんでした
半分残しておいた材料で炊いた、ひじきと銀杏の炊き込みご飯。
この時に友達に出したおかずは、
魚ミンチとごまのバーグ。
捏ねてる時にめんつゆも入れたので、焼いたらそのまま。
野菜たっぷりと銀杏のスープ。
コンソメで作りましたが、和風の銀杏が合いました
ごぼうのきんぴら。
ピリ辛の味付けにしました。
ピーラー人参のサラダ。
彩に枝豆とゆで卵とミニトマトも。
別の日は・・・
アサリの佃煮が期限ぎりぎりだったので、炊き込みにしちゃいました。
これならダシも何も入れなくて炊けます
また別の日はフライパンで石焼ビビンバ風に。
石焼鍋がなくても十分ですね
更に別の日には、牡蠣の炊き込みご飯。
これも牡蠣の旨味があるので、お酒と塩だけで・・・
炊き込みご飯だと、他におかずが要らないので楽です
これで冷蔵庫も冷凍庫もかなりお片付けが出来ました~
ポチッとお願いします。
炊いちゃいました

マリネに入っていたきゅうりも、です

苦くないゴーヤみたいでした。友達に分けたら気づきませんでした


半分残しておいた材料で炊いた、ひじきと銀杏の炊き込みご飯。
この時に友達に出したおかずは、

魚ミンチとごまのバーグ。
捏ねてる時にめんつゆも入れたので、焼いたらそのまま。

野菜たっぷりと銀杏のスープ。
コンソメで作りましたが、和風の銀杏が合いました


ごぼうのきんぴら。
ピリ辛の味付けにしました。

ピーラー人参のサラダ。
彩に枝豆とゆで卵とミニトマトも。

別の日は・・・
アサリの佃煮が期限ぎりぎりだったので、炊き込みにしちゃいました。
これならダシも何も入れなくて炊けます


また別の日はフライパンで石焼ビビンバ風に。
石焼鍋がなくても十分ですね


更に別の日には、牡蠣の炊き込みご飯。
これも牡蠣の旨味があるので、お酒と塩だけで・・・
炊き込みご飯だと、他におかずが要らないので楽です

これで冷蔵庫も冷凍庫もかなりお片付けが出来ました~

ポチッとお願いします。
| 固定リンク
コメント
いろんな炊き込みご飯が、みんな美味しそう~
いつものことですが、お料理上手ですね。
投稿: ラルちゃん | 2017年9月28日 (木) 21時09分
冷蔵庫と冷凍庫のお片付けですよぉ(^^;
こうする前にどうにかしないといけないのに・・・
旦那がいない間に片付け、断捨離の再開です。
投稿: 貴ちゃん→ラルちゃんへ | 2017年9月29日 (金) 20時11分