« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »
部屋からは富士山は見えませんが
朝日が昇るのが見えます
ベッドの上からなので、ちゃんとは
見られませんが上体をずらして…
さぁ、今日も一日頑張りましょう
2018年1月31日 (水) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
朝食で出る「ひじき」
週に何回も…
ひじき煮とひじきの炒め煮。
調理法が違うようだけど、具が違うだけの
気がしますけど
↑がひじき煮。
そしてこちらが、
ひじきの炒め煮。
具が違うだけの気がするのは
私の気のせいかなぁ
2018年1月30日 (火) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
朝に出るしらすおろしが…
段々と醤油が薄くなってます
泳げ!シラス君〜!!
味が薄過ぎ〜
これなら醤油のパックが欲しいです
ひじき煮もあったので、ご飯に混ぜて食べました。
2018年1月29日 (月) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
寒い日が続いています。
朝の気温がマイナス
48年振りに-6℃…
でも友達の住む隣の市では-9.8℃
だったとか
病院だと全然寒さが分かりません
昨日の朝の富士山
と、
その前日の夕方の富士山
シルエットが素敵で、どちらも良い感じ
2018年1月28日 (日) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
昨日のレントゲンの結果…
脛骨に白く仮肩が出来ているのが
見えて来た、と。
私にはよく分かりませんが
荷重もかけて行って良いでしょう
先週から少しづつかけてみてるけど…
あまりの痛さに目から星が
この痛みに慣れるしか無いのかなぁ…
無理のないように頑張るしかないですね
2018年1月27日 (土) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
遂に…
遂に魚を食べきる事が出来ました
何度もアンケートに魚が生臭いと書いて…
昨日の昼食に出た鮭のタルタル焼き。
臭くないから添えられていた野菜も
食べられました
どうか…
どうか続きますように
2018年1月26日 (金) | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
昨日の夕食には皆んなビックリ
友達にも見せたけど…
やはり同じ感想
それがこのおかず、
バランスを変えた食事の日。
思わずメニューの中のどれか探しちゃいましたよ
これが鶏肉と野菜炒めなんだってぇ〜
アナゴも臭くて皆さん残してたなぁ…
アンケートにも毎度の事だけど、魚が生臭い事や
野菜を魚のおかずと一緒の皿に盛ると臭いのが移るので
仕切りするか別にして欲しい等ギッシリと
書かせてもらいました
でも反映されてないんだよなぁ…
聴き取りにも来ないし読んでるんだろうか
アンケートの結果を知らせて欲しい。
2018年1月25日 (木) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
雪の翌朝の富士山
濃霧の影響でぼんやり…
雪化粧の富士山です。
私の病室からは富士山が見えず違う景色で
ベランダの手すりの下に積もった雪。
職員の方々はかなり早く家を出て来てくれたそう…
車道はだいぶ雪がなくなりまさしたが、歩道や細い道は
まだまだ雪が残っていて足もと危ない感じです
転倒してる人もチラホラと見えるって(^^;
私は車椅子からだから、見えないけど
お隣さんが教えてくれます。
皆さん今日も気を付けて下さいね〜
2018年1月24日 (水) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
昨日から降り出した雪
ホワイトバースデーになりました
久しぶりの大雪で20cm超えの積雪…
皆さん通勤、通学が大変そうです
昨日の雪景色…
真っ白で先が見えにくいですね。
今朝は、
ベランダの柵に積もった雪…
時間が経つにつれ眩しい位に反射しています。
ある意味、思い出に残る誕生日になりました
2018年1月23日 (火) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
まさかこの日を病室で迎えるとは…
そして今日は雪予報
同じ誕生日のJちゃんとしたのタリーズで
ランチするはずでしたが、次男君の発熱で
延期にしました。
天気も雪だと帰り車の運転が恐いしね…
病院からはお赤飯が朝ご飯に出ました
他のおかずはみんなと一緒だけどね
今年は良い年になりますように…
2018年1月22日 (月) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
今シーズン最後の慈姑。
母が素揚げにして病院に届けてくれました
軽く塩も振ってあるのがいいです
病室の人にもお裾分け…
皆さん凄く喜んでくれました
揚げたてのホクホクだったら更に美味しかった
でしょうが、冷めても充分に美味しかった
お正月は過ぎてしまったけど、食べることが出来て
良かった〜
2018年1月21日 (日) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
折れた所の周りに白く新しい骨が
出来始めているそうです
いよいよ荷重をかけてのリハビリが
今日から始まります
嬉しいような気もするけど、怖い方が多い…
頑張ります
2018年1月20日 (土) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
昨日の当直明けの看護師さんからの写真。
凄い写真が撮れたよ、と送ってくれました
暖かい日だったのでくっきり見えないかなぁと
思っていたけど…
雲海に浮かぶ富士山です
幻想的ですね
今日レントゲンを撮って、いよいよ荷重をかける
リハビリも追加になります
痛いかなぁ〜、怖いなぁ
2018年1月19日 (金) | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
高知からラッキー農園の笑子さんが
持って来てくれたおかず…
デパ地下のお惣菜がたくさん
都内に用事があったからとはいえ、わざわざ病院に
来てくれるなんて優しい
デザートまで
プリンはよっしーと食べました
美味しいおかずがたくさん
昼の食事が残念だったので、
部屋の人にも少し分けて、みんなで食べました。
美味しいおかずでみんな喜んでいましたよ
本当にありがとうございました
2018年1月18日 (木) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
昨日は高知からラッキー農園の笑子さんが
来てくれました〜
研修で都内に来たとはいえ、いつも日帰りなのに
この為に泊まる事になってまで会いに来てくれる
なんて嬉しい
おかずやデザートまで持って来てくれました
凄ーく凄ーく嬉しかったです、ありがとうございました
2018年1月17日 (水) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
ここの所、リハビリは夕方の最後の時間帯が
多いです。
リハビリ室から見える富士山も綺麗です。
この時間のリハビリにスマホを持って行き、
終わった帰りに撮ってみました。
赤富士みたい
他の日は暗すぎてシルエットしか見えなかったり
雲が多い日で見えなかったり…
これが病院からの眺めでなければ良いのですがね〜
2018年1月16日 (火) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
今朝の富士山は、
とっても素敵な写真に
雲が山のように…
今日は月曜、一週間の始まりです
頑張りましょう
2018年1月15日 (月) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
友達のYちゃんが来てくれました。
地元の和菓子屋さんのお菓子を持って…
今年は戌年なので、ワンコのお菓子
可愛くて食べられないから反対に向けて
食べました(^^;
2018年1月14日 (日) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
朝の富士山は看護師さんに撮ってもらうけど、
自分の病室からの景色も良い感じです。
駅前なので、電車の音や踏切の音…
マンションの合間からの空…
昨日の夕方は素敵な空だったので、撮りました
準備して窓際に行くまでにどんどん変化してしまい、
慌ててしまいました
病室の皆んなが早く早くと…
実際にはもう少し色が濃くて綺麗だったのになぁ…
2018年1月13日 (土) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
冬の富士山は空気が澄んでいるので
綺麗ですよね
見るとホッとします…
反対の病室だったら毎日眺められたけど
こっちの部屋は、
駅が目の前だから電車が見えたり隣町の
景色を眺められます。
早く外に出て、景色が見たいなぁ〜。
2018年1月12日 (金) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
昨日はアロマ仲間のJちゃんが三男と一緒に
またまた来てくれました
Jちゃんが編んで作ったフルーツたち
一目惚れしてお願いしたら…
作って持って来てくれたんです
可愛くて愛おしくて
眺めているだけでニヤニヤしちゃいます
嬉しいな、ありがとう
2018年1月11日 (木) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
昨日はコミュ仲間のYさんが面会に
来てくれました
狭山方面で有名なお菓子を持って…
菓子折りを持って行く時やお祝い事では
必ずのように食べるのでそう…
ご飯が××な時にいただきますね
私は代わりに売店で買ったおせんべいを
出しました。
塩の文字の方が大きいですが、黒胡椒の方が
味が強い感じ。
香りはオリーブオイル、食べると黒胡椒せんべいみたい。
おつまみに良いですね〜
病院内にあるタリーズに行き、本日のコーヒーを
買って病棟内の談話室で話ました。
仕事の合間に顔を出してくれる…
優しいYさん
いつもありがとう
2018年1月10日 (水) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
とうとう入院が2カ月に突入しました
後半戦も頑張ります
またまた海鮮中華あんかけ丼が…
前回よりも貧相に
それにジャーマンポテトも少ないし潰さないで
欲しいですね
イカが前回は小指の爪位のが2個、今回は親指の爪位のが1個
エビなんか薬指の爪位だし…
うずらのたまごと比較すると小さ過ぎですよね
これで海鮮…
あ〜悲しい
2018年1月 9日 (火) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
昨日は七草粥の日。
朝食に出ました
ほんのりと塩味がついていました。
これに梅干しもあったら最高だったなぁ…
オムレツって
せめて玉子焼きだよねー(>_<)
お新香が食べたい
2018年1月 8日 (月) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
嬉しいお年玉に
金曜のレントゲンの結果…
下のギプスシーネも外れましたぁ〜
嬉しいけど、怖い気持ちもあります
まだ荷重は出来ないけどね…
少し前進しました
2018年1月 7日 (日) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
いつも富士山の写真を撮ってくれる看護師さんが
お正月休みに茅ヶ崎の実家に帰った時に撮った
写真を昨日の日勤の時にスマホに転送してくれました。
病院からよりも近くて大きいですね〜
やっぱり富士山て良いですね〜
2018年1月 6日 (土) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
正月が明けた途端に4日の朝から…
普通の食事に舞い戻り〜
叔母からのお節も完食しちゃった
またまた出ました「泳げ!シラス君!!」
数えるしかいない…
醤油も少ないから味薄い…
美味しい大根おろしが食べたいよ(>_<)
2018年1月 5日 (金) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
腕に付けてた患者テープ⁈がヨレヨレに
なってしまったので作り直してもらいました。
今日から通常ですね、リハビリは元旦だけが
休みで大晦日もあったし2日からも…
もう退院まではこのバンドで済むといいなぁ。
2018年1月 4日 (木) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
昨日は名古屋から筋ジス仲間、うどんの玄さんが
患者でもあるのにフットワークが軽いです
金沢の筋ジス仲間に会いに行き、前橋に行き、柏に
行った帰りに寄って…
凄い移動距離ですね
夕方だったので、よっしーを呼んで2人で美味しい
ご飯を食べに行っちゃったよー
帰って来てから叔母が作ってくれたお節を
よっしーがまた持って病院に来てくれました
一人で全てを作って…
毎年大変だろうと思います。
少しづついただきます
どれも美味しくて、幸せ〜
2018年1月 3日 (水) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
今朝も当直明けの看護師さんが朝の
富士山の写真を撮って来てくれました
時間差で2パターン
6:41はまだ陽が出ていません。
そして、
15分後の6:56は綺麗な朝焼けに
私はこの方が好きだなぁ
今朝のご飯…
お節の盛合せ…
一気に寂しい感じになってます
2018年1月 2日 (火) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2018年、本年もよろしくお願いいたします
昨日は年越し蕎麦が出ました
大晦日のカードが添えられて…
この海老が…
天ぷらのようでフライみたいな衣で(>_<)
麺はやはり軟らかくて茹で過ぎ
元旦の朝食は、
赤飯のご飯は軟らかくてささげが硬い…
お節の盛合せ。
蒲鉾が美味しかったです、他もまあまあ(^^;
こんな感じに病院食のスタート
後半戦に入りました、頑張ります
また一年、拙いブログのお付き合い宜しくお願いします
2018年1月 1日 (月) | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント