しめ縄作り
筋ジス仲間のNちゃんからお誘いを受けて
先日Nちゃんの住む、ふれあいセンターで
「しめ縄作り」に参加してきました
私は午前中は歯科受診があったので
午後からの参加。
午前からアロマ仲間のJちゃんも参加して
作っていました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
筋ジス仲間のNちゃんからお誘いを受けて
先日Nちゃんの住む、ふれあいセンターで
「しめ縄作り」に参加してきました
私は午前中は歯科受診があったので
午後からの参加。
午前からアロマ仲間のJちゃんも参加して
作っていました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
料理教室でいただいた大根の葉がたくさん
いつもは葉、ごま、おかかをごま油で炒めて
めんつゆか甘辛く味付けるのですが今回は
じゃこも入れて炒めました
我が家の一番大きなフライパンでも山盛り
炒めるにつれ段々とカサが減ってきましたが
いつも作る量の3倍くらいありました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日コープの料理教室に参加してきました。
今回の食材は「大根」でした。
大根を1本丸々使い切り
煮たり漬けたりおろしたり・・・
作ったことのないレシピもあって
とっても楽しみでもあり興味津々でした
どの大根がどのレシピに使うのか
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日レンコンチップをオーブンで作りました。
時間がかかるので別の方法を探しレンジでも
作れるとの事で今回はレンジで
皮ごとスライサーで切って酢水にさらし・・・
行程は同じでレンジの時は3分3分で済むので
たくさんになると早くて良いですね
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
勤労感謝の日に父とお蕎麦屋さんへランチに。
この前のお店・・・
また鍋焼きうどんにしようかと迷いましたが
色々と食べてみようと思い、今回は
カレー南蛮そばにしました。
父は牡蠣フライセットで、温かい蕎麦で
よっしーはおろし蕎麦の大盛
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
福岡で買ってきた明太子を白いご飯にのせて
そのまま食べるのも良いですが・・・
この日は贅沢にパスタに
よっしーが作ってくれました
海苔もキッチンばさみでチョキチョキしてくれたよ~
私は0.7人分くらい、よっしーは3人分くらいの
麺を茹でて食べてた
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今月も入院仲間とランチが出来ました
先月と同じ場所ですが、みんなお気に入り・・・
早めに集まって先に買い物などをして
ランチの時間にお店の前で開くまで待つ
メニューを見ながら何を食べるのか考え
決められずに悩んだりも楽しい時間
麻婆豆腐と野菜の定食。
山椒が別に付いていて、お好みで好きなだけ
かけて食べます
ピリリとした感じも美味しかったです
また来月にも会う約束をして
ポチッとお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
鍋焼きうどんに続いて食べたいシリーズ。
今度は「焼きそば」
3食入りのソースが付いてる・・・
キャベツをたっぷりと入れて作りました
人参とピーマン、豚肉も入れて
肉がない時は魚肉ソーセージでも
前に作ったなぁ~母が
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先月くらい前から食べたくて仕方なかった
「鍋焼きうどん」
寒くなってきたからか食べたかった。
鍋焼きうどんは婆ちゃんとの思い出の食べ物でもあり
婆ちゃんが空から訴えてるのかな・・・
先日ちょうど気になっていた蕎麦屋さんの前を通り
段差もないのを確認したのでお店に入りました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この日はバリアフリールームのあるホテルを予約。
マリンワールドの閉館までいて、バスで天神まで
帰ってきました。
夕方でも日が暮れるのが早くて暗くなってしまいました
ホテルの人にとり皮ぐるぐる巻きのお店を聞いたのですが
タクシーに乗っていく感じと聞いたので諦めて一旦部屋に戻り
作戦会議
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
タワーからタクシーに乗ってきたところは、
マリンワールド海の中道。
水族館と周りには公園とホテルが。
この日の最後の時間のイルカ・アシカショーに
間に合いました
まずはショーを見るためにプールへ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
みんなと別れてからタワーに。
展望フロアまでエレベーターで・・・
土曜日で混んでいましたね
展望フロアは思ったより狭かったのもあり
ガラスから眺めるには前の人が避けてから
上の展望フロアからの眺めは、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
懇親会の後は仲間と二次会へ向けての
作戦会議
部屋に戻って支度をしてロビー集合
みんなそれぞれの仲間が博多の街へと
散っていきました
私たちは「とり皮ぐるぐる巻き串」を食べに
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大会初日の講演が終わり少しの休憩をしてから
懇親会の会場へ。
乾杯の後は男性の和太鼓と女性の和太鼓の
演奏があり、とても迫力ある太鼓の音に驚きました
男性の方が力強いですね、床やお腹にも響きました
飲み物もフリーで最初の乾杯はビールで、その後は
自分の好きな物に。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先週末、筋ジストロフィー協会の福岡大会に
参加するために博多へ行ってきました。
九州の友達や名古屋、東京、北海道など・・・
筋ジスの仲間たちとの再会が楽しみでした
ちゃんとこのように床に書いてあれば他の人が
占拠することないのになぁ、と。
地元の電車もこうなればいいなぁ。
早めに会場入りして仲間とランチ
ホテルの目の前にあったロシア料理を食べに
移動しました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
よっしーが海外出張から帰ってきましたぁ
また直ぐに戻る予定でしたが年内はいれそう・・・
良かったです
早速行きつけのお店に飲みに行っちゃいました
お土産よろしく~
テイクアウトをお願いしてくれて持ち帰って来てくれました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Jちゃんからプレゼントをもらいましたぁ
欲しかったから嬉しいなぁ
早速車内にセットしました。
オイルも大好きな香りのオレンジとペパーミントを
混ぜてオレミントを入れてくれました
夏場は虫よけのオイルを入れたり色々と香りが
楽しめそうです
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
毎年行われている高校の定期演奏会。
何年か前から聴きにきています。
コンクールに何度も金賞をとる高校。
迫力があって体がしびれます。
とても高校生の演奏とは思えない程
3部構成になっていて、観客を楽しませてくれます。
あっという間の3時間越え・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日のTさん連れ出し第二弾の時に食べた
私のランチは「RAKERU」のオムライス。
しかも1日分の野菜350gオムライス
なんか少ない気もしましたが計ったら
あるのかな
トマトソースがさっぱりしていて良い味
このソースも含めてなのかもねぇ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ラパンでランチ付きのWSに参加してきました
「パッチワークでポットホルダー作り」
生地の組み合わせなど自由に決めてから
洋ナシ型かスクエア型の2つの形を選んで
1人2枚作りました。
久しぶりのチクチク・・・
生地選びから仕上がりまで楽しかったぁ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日、Tさんの連れ出し第二弾計画を実行しました
この計画は協力してくれる仲間がいないと無理で
快く賛同してくれたEちゃん親子、Mちゃん
私は運転手と計画しか出来ないので本当に
助かります
Eちゃん親子は千葉から前泊してくれ、私の子守も
してくれる心優しい人です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
骨折で整形外科に入院していた時の
病室仲間と久しぶりに会ってランチ&買い物を
してきました
いつもは病院で会って売店脇の喫茶コーナーや
食堂で会っていましたが今回は外で・・・
ショッピングセンターで会う事に
お店が開店と同時に待ち合わせしたので
ランチのお店が開くまでに時間があったので
先に買い物などをしてからランチへ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ウインナーの消費期限が近付いていたので
HMでパン風に焼いてみました。
前に作った時はレシピ通りに焼いてもパサつき感が
あったので水を多めにしてオイルも足してみました。
時間がなかったので棒状にしないで包む感じで・・
前回よりは良かったのですが、やはりクッキーの
ような仕上がり
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント